入院のご案内
病棟のご案内
入院に際し、手続きやご準備いただくものなどご案内します。
入院手続き
入院誓約書
入院手続きの際、入院誓約書を書いていただきます。内容をよくご確認いただき、患者様と保証人(身元引受人)の連署・捺印のうえ、提出してください。
●保証人について・・・保証人は、入院中の費用について責任をもって負担できる方をお願いいたします。
保険証(健康保険証)
社会保険、国民健康保険、限度額認定証、労災、および各種公費助成等をご利用の方は、入院手続きの際、必ずその保険証、受給者証、医療券、証明書等をご提出ください。これらの提出が遅れますと、その期間、自費料金となりますのでご注意ください。
入院時にご持参いただくもの
必要書類
| 健康保険証/限度額認定証・公費負担医療証等/入院誓約書/差額室料支払い同意書/入院自費料金に関する同意書/個人情報保護に関する同意書/緊急連絡先記入用紙/退院証明書(※過去3ヶ月以内に入院歴のある方)/診察券/印鑑(※認印可)
|
その他
| 靴/ ティッシュペーパー/入歯、ポリデント/電気カミソリ など
(持ち物には、お名前をお書き下さい)
|
面会について
●面会時間
平日:10時~19時
- 面会は予約制となりますので、お電話にてご予約下さい。
- 面会は面会コーナーで決められた時間内でお願いいたします。
- 時間外の面会はできません。ただし、急用の場合は看護師にお申し出ください。
- 面会の方は、病棟で看護師に申し出て面会簿にご記入ください。
退院手続き
退院手続きについて
退院の際は、退院までの入院費、その他の費用を支払窓口にお支払いください。精算準備が整いましたら、担当の看護師よりお知らせいたします。
入院のご相談・ご予約はこちら
入院のご相談・ご予約はこちら
TEL 0479-48-2121
地域医療連携室 担当 糸日谷(いとひや)