本文へ移動

施設リハビリテーションの案内

介護老人保健施設のリハビリとは

体力や基本動作能力の獲得、活動や参加の促進、家庭環境の調整など生活機能向上を目的に、集中的な維持期リハビリテーションを行います。経験豊富な理学療法士・作業療法士が、利用者に応じて目標と支援計画を立て、「在宅復帰支援」と「在宅生活支援」に必要な「生活リハビリテーション」を提供します。

・施設リハビリの特徴 ~入所~

・特徴1:短期集中リハビリテーション

短期集中リハビリテーションとは、入所または退院、退所間もない方に対して、早急かつ集中的な介入の促進を目的として、ADLの維持や向上のためのリハビリテーションを行う事をいいます。利用日から起算して3ヵ月以内の期間に、医師もしくは医師の指示を受けた理学療法士や作業療法士が、集中的にリハビリテーションを行います。集中的なリハビリテーションとは、1週間におおむね3回以上、一日当たり20分以上を指します。

・特徴2:生活リハビリ

生活リハビリテーションとは、リハビリの専門家が直接的に筋力アップや柔軟性アップを目指した機能訓練を実施するのではなく、着替えやトイレ、入浴など利用者様が日常を生活する上で行う活動(ADL)をリハビリと捉え、日常生活動作を自分の力でできるように支援することを指します。老健では、自発性を促進するようリハビリ専門職を中心としたケア会議を開催し、個々で行える動作の確認や作業を情報共有した上で、【出来る事は行って頂く】よう努めています。

施設リハビリの特徴~デイケア~

特徴1:リハビリのみの短時間サービス

自宅から通いながらリハビリを行います。
土合会の短時間サービスでは、一般的なデイケアにある食事や入浴などのサービス、集団レクリエーションはおこなわず、運動だけに「1時間」しっかり取り組むことで、生活機能の維持・改善を図る短時間サービスを設けています。長時間の利用を避けたい方、困難な方におススメです。
 

リハビリ機器のご紹介

地域との連携

 リハビリスタッフは、地域の様々な職種の方(他医療機関スタッフやケアマネジャーなど)との連携・協働をとても大切にしており、多職種で知恵を出し合い、生活の質の向上や問題解決をしてきたいと考えています。そのため、積極的に地域に出向き、担当者会議やご自宅での動作・環境指導等を行っています
 

私たちがお待ちしています

老健シオンのリハビリスタッフ
「明るく・笑顔」をモットーにお迎えいたします。
老健とよさとのリハビリスタッフ
和やかな雰囲気で皆様をお待ちしています。
チームで問題解決に取り組みます!
利用者様一人一人の自立に向けたお手伝いが出来るよう、日々研鑽しています。
TOPへ戻る